お笑いコンビ「ウエストランド」のツッコミ担当として活躍する井口浩之さん。
毒舌キャラクターで人気を集めています。
実は大学時代はサッカー部の副キャプテンを務めていたという意外な一面も。
今回は井口さんの出身大学や学生時代、そして卒業後の進路について詳しくリサーチしてみました。
井口浩之の出身大学と学歴

井口浩之さんの出身大学は、千葉商科大学商経学部経済学科です。
2002年に入学し、2006年に卒業しています。
千葉商科大学は「やってみる、という学び方。」を教育方針に掲げ、座学と実践を組み合わせた多様な学びの機会を提供しています。
井口さんが在籍していた商経学部経済学科では、経済理論や政策について幅広く学ぶことができます。
大学での学びが井口さんのキャリアにどのような影響を与えたのか、興味深いところです。
また、井口さんが学歴に少しコンプレックスを抱いてる様なエピソードがあります。
2024年8月7日ABCテレビ「これ余談なんですけど」に出演した時に井口さんが語っていたのですが、高学歴芸人と共演した際の台本についての毒舌を展開し、笑いをとっていました。
それは、慶応大学出身の令和ロマン、神戸大学と明治大学出身のママタルトがMCの番組でした。
井口さんは番組の台本1ページ目に出演者の横に出身大学が書いている事を言及。
その台本を見るやいなや、不快感を感じたそうです。
井口さんとしては、番組が「髙学歴をテーマにした企画」でも無いのに何故いちいち大学名を書くのかと。
井口は「令和ロマンとかママタルトがやっている番組にゲストで行かせてもらったんですけど。台本1ページ目に出演者書いてるじゃないですか。全員の出身大学書いてるんですよ」と明かし「キモすぎじゃないですか?いくらなんでも。そういう企画でもないのに」と苦言。
出典:スポニチ
なんだか意味不明の価値観を押しつけてくるハラスメントでは?と思ったそうです。
彼は、これまでにない新しい値観を提示してくれるんだろうなと思ったそうですが、結局YouTubeの企画だと分かって、「つまんない、みんなやってる」と得意の毒舌で笑わせました。
井口浩之の大学生活と活動

井口浩之さんの大学生活で最も特筆すべきは、サッカー部での活動です。
小学校から続けてきたサッカーを大学でも続け、3年生時には副キャプテンを務めるほどの活躍を見せました。
サッカー部での井口さんの活動内容は以下の通りです。
- 1年生から4年生までサッカー部に所属
- 3年生時に副キャプテンを務める
- 練習の運営やチームメンバー間の調整を担当
現在の井口さんの話芸から推測すると、かなりコミュニケーション能力が高く、キャプテンを良く補佐して部内をまとめていたのではないでしょうか。
しかし、大学最後の大会でのエピソードが井口さんの人生の転機となります。
井口さんはベンチで審判に文句を言いすぎて退場になり、そのままサッカー部を引退したというのです。
ベンチから審判の文句言って退場になったんです。それでサッカー引退しました
出典:デイリー
このエピソードを本人がバラエティ番組で語っており、ここから芸人への道を歩み始めることになります。
サッカー以外の大学生活については詳細な情報はほとんどありません。
大学の成績管理システムや学修ポートフォリオツールを使用し、一般的な大学生と同様に単位取得や自己評価を行っていたでしょう。
井口浩之の大学卒業後の進路

井口浩之さんの大学卒業後の進路は、多くの人が想像するような会社への就職ではありませんでした。
卒業後約1年間はフリーターとして過ごし、その後お笑い芸人を目指すという道を選んだのです。
井口さんの卒業後の進路は以下のような流れでした。
- 2006年:千葉商科大学卒業
- 約1年間:地元岡山でフリーター生活(居酒屋で週5日勤務)
- 2007〜2008年頃:お笑い芸人を目指して上京
- 2008年11月:高校の同級生・河本太と「ウエストランド」を結成
特筆すべきは、井口さんが芸人養成所に通わず、フリーでオーディションやライブ出演を重ねて芸人としてのキャリアをスタートさせたことです。
この独自の道が、後の成功につながったと言えるでしょう。
その後の井口さんの主な活動は以下の通りです。
- 2010年:タイタン所属
- 2013年:「笑っていいとも!」隔週レギュラー出演
- 2022年:M-1グランプリ優勝
大学卒業後のフリーター経験や、養成所を経ずに芸人になるという選択が、井口さん独自の芸風や視点を育んだ可能性があります。
まとめ
井口浩之さんの大学時代から芸人としての道のりをまとめると:
- 千葉商科大学商経学部経済学科を2006年に卒業
- 大学ではサッカー部に所属し、副キャプテンを務める
- 卒業後約1年間フリーターを経験し、その後芸人を目指して上京
- 養成所を経ずにフリーで活動を開始し、ウエストランドを結成
井口さんの経歴は、必ずしも王道ではない道を選んでも、自分の信じる道を突き進むことで成功できることを示しています。
大学での経験や卒業後の選択が、現在の井口さんの芸風や人生観に大きな影響を与えていることは間違いないでしょう。

コメント